
何度かテレビのCMで見たことがあったのですが、一体何物!?と思っていたのがついに!!
今日は西梅田にある
「BREEZÉ BREEZÉ」(ブリーゼブリーゼ)へと行って来ました!そこのエントランスにこの巨大なのがそびえ立っていたわけです!!着いたのが16時半頃で、時計に合わせて手をフリフリ動いていたのでまたびっくり!!彼?の名前はなんと言うのでしょうか…
ここへ何をしにいったかというと、ここの7階にあるサンケイホールブリーゼへ芝居を見に行ってきたのです!!(正確にはお芝居見せてもらう代わりにバイトしてきたのですが^^;)
山内圭哉さん主演の
「パンク侍、斬られて候」です!!
途中で休憩を挟む3時間弱の公演でしたが時間を感じさせないテンポのよさがステキでした!!また山内さんのかる~い演技がたまらなく面白いです^^いいなぁ…
ただ、いくつか疑問点も。。見られた方がいてはれば是非意見交換をしたいのですが、最後のシーンで後ろの幕が開いて、脚立や倉庫が丸見えだったのは演出だったのでしょうか!?「青空」がちゃんと開かなかったのは事故でしょうが。。
題名の「はらふり」は芝居を観ていない方には何のこっちゃなんです。。スイマセン…
芝居を見るたびに漫才よりもかっちょいいって思ってしまいます。。今度は何観にいこっかな^^
テーマ : 日記
ジャンル : 日記